なか たかとし中 貴俊
Takatoshi Naka
学生時代に大学ではじめてプログラミング技術を学び、コンピュータを思いのままに操れる魅力にのめり込みました。当時は研究者やコンピュータが好きな人など限られた人にしか触れることのなかった世界も、現在ではスマートフォンなどの登場により、ごく一般的な人達、さらに幅広い年齢層に向けて情報技術の活用の場が広がっています。
情報技術の中でも可視化技術は,様々な情報を理解しやすい形で多くの人々に提示可能な要素技術です。これまでICTを活用した人々の暮らし,また教育にかかわる貢献ができる研究として,大規模データの可視化やスマートデバイスへの可視化技術の活用・技術開発などに取り組んできました。
ここ数年ではミュージアム・教育に関する研究活動として大学・名古屋市科学館連携ICT利活用天文教育研究ユニット(雑居ゼミ)での取り組みも積極的に活動しています。2012年に実施された,NTTドコモとの共同により開催された「金環日食ワークショップ」など,最先端のタブレット端末を活用するのみでなく,科学館学芸員との共同により開発された高精度な天体アルゴリズムの開発とそれらを活用したアプリケーションの開発・教育教材開発研究として現在も推進中です。
今後も人々の暮らしや教育現場の中で主流になるであろうスマートデバイスを活用した研究やアプリケーション開発を行ってゆきたいと考えています。
経 歴
Biography
1979.5 | 三重県松阪市生まれ |
1998.3 | 三重高等学校 普通科 卒業 |
1998.4 | 中京大学情報科学部情報科学科入学 |
2002.3 | 中京大学情報科学部情報科学科卒業 |
2002.4 | 中京大学大学院情報科学研究科博士前期課程入学 |
2004.3 | 中京大学大学院情報科学研究科博士前期課程修了 |
2004.4 | 中京大学大学院情報科学研究科博士後期課程進学 |
2008.3 | 中京大学大学院情報科学研究科博士後期課程修了 |
2008.4 | 中京大学情報理工学部情報メディア工学科助手 |
2013.4 | 中京大学工学部メディア工学科助教 |
2014.4 | 中京大学工学部メディア工学科講師 |
2019.4 | 中京大学工学部メディア工学科准教授 |
受賞等
Award
-
日本化学会ポスター賞
「リアルタイム操作を伴う分子軌道の電子雲表示―結合の回転に対する HOMO, LUMO 軌道の形状変化―」
第24回情報化学討論会・第29回構造活性相関シンポジウム予稿集, 2001.11
-
NICOGRAPH 優秀論文賞
「コンフィグレーション空間構造に基づく知恵の輪の難易度評価」
第22回NICOGRAPH論文コンテスト, 2006.11
-
社会情報学会中部支部研究会論文賞
「レシピの特徴の差異を利用した食材間の依存関係抽出に関する研究」
社会情報学会, 2015.7
-
NICOGRAPH 優秀ポスター賞
「Kinectセンサを用いた姿勢状態把握のための両足位置検出と可視化の提案」
NICOGRAPH2016, 2016.11
-
NICOGRAPH 優秀ポスター賞
「ゼンタングルのモデル化とシミュレーション」
NICOGRAPH2016, 2016.11
-
NICOGRAPH 優秀ポスター賞
「大学生を対象としたコンピテンシー育成 アプリの開発」
NICOGRAPH2016, 2016.11
-
情報処理学会大会学生奨励賞
「Fully-CNNを用いた近代公文書画像からの文字検出」
情報処理学会第80回全国大会, 2018.3
学会委員等
Committee
2008.4~2010.3 |
人工知能研究振興財団「人工知能技術に関する調査研究等委員会」委員 |
2011.9~2013.1 | IWAIT2013 Local Arrangement Member |
2016.10~ | NICOGRAPH委員 |
研究助成等
Budget
2009.4~2010.3 | 日本学術振興会科学研究費(挑戦的萌芽) 課題番号21652058
「3次元可視化と音声認識による母音トレーニングシステム開発研究」分担者 |
2017.4~ | 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C) 「モノづくりの初等教育コンテンツ開発に関する研究」 |
学会座長等
Conference Chair
- IWAIT2013, Session SPS Student Poster Session, Nagoya University, January 8, 2013
- 第7回社会情報学会中部支部/第2回芸術科学会中部支部合同研究会, 2016.11
- 第8回社会情報学会中部支部/第3回芸術科学会中部支部合同研究会, 2018.1
教育歴
Education
【本務校】
- メディア技術1(ICTの基本)
- メディア技術3(ICTとメディア社会)
- プログラミング基礎1
- プログラミング基礎2
- プログラミング応用1
- 情報メディア工学Ⅳ
- プロジェクト基礎研究
- プロジェクト研究基礎演習
- プロジェクト基礎応用演習
- 卒業研究
【本務校以外】
- 2005.9 - 2010.3 大同工業大学「電子社会設計論」
- 2008.4 - 2014.8 大同大学「プログラミングI・II」
- 2012.9 - 2014.8 愛知工業大学「知能情報処理」
- 2013.4 - 2013.8 大同大学「Cプログラミング」
- 2014.4 - 2014.8 大同大学「情報統計学」
社会活動
Social Activity
研究展示・ワークショップ開催・実証実験等
- タブレット端末による金環日食教室(その他(参考資料) 金環日食ワークショップ)
ワークショップ開催,名古屋市守山区児童館,2012.5.10
ワークショップ開催,愛知県丹羽郡大口町立大口北小学校,2012.5.11
ワークショップ開催,金城学院高等学校,2012.5.11
ワークショップ開催,子育て子育ち総合支援館 (かすがいげんきっ子センター),2012.5.13
ワークショップ開催,名古屋市立大森北小学校トワイライトスクール,2012.5.15
ワークショップ開催,日進市立北小学校青葉分校・小学校,2012.5.17
ワークショップ開催,日進市立北小学校青葉分校・中学校,2012.5.17
ワークショップ開催,名古屋第二赤十字病院(小児病棟),2012.5.18
ワークショップ開催,名古屋第二赤十字病院(小児病棟),2012.5.21
- タブレット端末による電気を学ぶ自然科学教室(その他(参考資料) 電気を学ぶワークショップ)
ワークショップ開催,春日井市交通児童遊園,2012.8.5
ワークショップ開催,子育て子育ち総合支援館 (かすがいげんきっ子センター),2012.8.11
ワークショップ開催,豊田産業フェスタ2012,2012.9.29-30
ワークショップ開催,出前じどうかん-みんなのあそびば-,第12回児童館・児童クラブあいち大会,2012.10.27-28
ワークショップ開催,蒲郡市生命の海科学館,2012.11.23
ワークショップ開催,尾張旭市瑞鳳児童館,2013.5.11
- タブレット端末による月を感じよう教室(その他(参考資料) 月をかんじるワークショップ)
ワークショップ開催,名古屋第二赤十字病院(小児病棟),2013.5.16
ワークショップ開催,守山児童館,2013.9.12
ワークショップ開催,あいち小児医療保険総合センター,2013.9.19
- タブレット端末による煮干しの解剖教室(その他(参考資料) 煮干しの解剖ワークショップ)
ワークショップ開催,鍛冶ケ一色児童館,2013.8.22
ワークショップ開催,春日井げんきっ子センター,2013.8.27
ワークショップ開催,岩倉第3児童館,2013.8.27
- 電子教材フレームワークを用いた電子工作体験教室
ワークショップ開催,蟹江町まちなか交流センター「楽人」,2013.8.9
出展,とよた産業フェスタ2013,2013.9.28-2013.9.29
〒470-0393 豊田市貝津町床立101
中京大学 工学部 メディア工学科
中 貴俊